「インゴクニート治療体験記 8」
こんにちは、歯科衛生士の渡辺です

昨日は台風でしたね

電車が遅れたり


私は、今日インコグニート(裏側矯正、舌側矯正)の治療をしてもらいました

じつは、先日、軟骨を食べていて、また装置(ブラケット)をはずしてしまいました

しかも奥歯。
奥歯の装置(ブラケット)を外すのは何回目だろう、、、

ドクターに迷惑かけてしまうと心配していました。
先生に診てもらったら噛み合わせの問題なし。
ほぼ完成の状態なので再度装置(ブラケット)は付けすに治療継続。
先生『他に気になるところある?』
私『上の歯と歯の間に隙間が』
という事でゴム、パワーチェーンをかけて閉じることに

このゴムは、カレーを食べると少しだけ黄色く染まります

黄色く染まっても機能的には何の問題もありません

ただ着けた当初に比べると少し目立つ

でも、私は裏側、舌側矯正なのでカレーでゴムが染まっても目立ちません

このゴムをかけてもらって、そんなに時間が経っていないのにすでに痛い

あと、左の奥歯の噛み合わせが少し甘いとのこと。
上と下の真ん中が合っていないので少しでもよくなるように顎間ゴムを使うようにと。
あと少しでキレイな歯並び。
微調整の段階です。
微調整は患者さまの協力も重要になってきます。