「インコグニート治療体験記 13」
こんにちは、歯科衛生士の渡辺です

ついに、裏側、舌側矯正装置を外しました

歯を抜かずに治療だったので装置がついていた期間はトータル1年6ヶ月。
ただ矯正治療していない月もあったので1ヶ月に一回治療していればもう少し早く外れたかな

裏側、舌側矯正装置を外すのはとても簡単

テコの原理を使ってパンパン外していきます

私個人の感想としては前歯を外すときに一瞬、本当に一瞬だけ「オッ」となる感じ。
あと、一番奥の歯を外す時に嘔吐反射がある人は大変かも、、、。
矯正装置を外したあとはスッキリ+歯ぐき腫れてる=変な感じ

歯石が付いていたのでキレイにスケーリング、掃除してもらいました

そのあと後戻りしない装置、ワイヤーを作るために歯の型をとりました

私は後日歯の裏側に細いワイヤーをはり付ける方法で保定します。
インコグニートが外れて少しさみしい、物足りない感じもします

裏側、舌側矯正装置が外れて快適

かたい食べ物もバクバク食べれるし、歯磨きもしやすい

裏側、舌側矯正装置が外れて若干テンションが上がっている私

しかし、もともとインコグニート、裏側、舌側矯正自体が目立たない、見えないので今のところ外したことも周りに気付いてもらえない。
すこし切ないなぁ

歯磨きしやすくなったので歯磨き頑張るぞ
