「インコグニート治療体験記 9」
こんにちは、歯科衛生士の渡辺です

矯正治療は基本一ヶ月に一回が理想と言われています

しかし、夏休みは仕事が忙しかったため、九月に入り治療してもらいました

インコグニートはリンガル矯正(舌側、裏側矯正)で精密印象、歯型を採りドイツで製作されます
最初から最後までのワイヤーも送られてきます。
先生『今、気になるところは?』
私『下の前歯のガタガタがまだ少しとれていないかなぁと』
あくまで私のこだわり、気になるところです

先生『今回はワイヤーはかえないで、下のガタガタがとれるように力をくわえるね』
先生いわく、かたく太いワイヤーに変えれば、ガタガタがとれるわけではないとのこと。
送られてきたワイヤーをガタガタが取れやすくなるように曲げていました。
ポプラ矯正歯科は矯正専門なので、細かいところまでこだわってくれるのかなぁと体感しました

同時に下の前歯の歯が動く矯正の痛みも久しぶりに体感しています
